Categories: Feature

知ってる?Ableton Live をお得に買う方法


 着実な進化を遂げているDAWアプリケーション Ableton Live
 世界的なDJやトラックメーカー、 そして舞台の効果音など、幅広いユーザーの熱い支持を得ています。

 今回は、これからAbleton Live を始めてみようという方に、お得にAbleton Live を手に入れる方法をご紹介します。





もくじ

Ableton Live 使用時のオススメ

 
 まず、Ableton Live 使用するうえで、

イイ音で録音・再生 → オーディオインターフェイスの使用 
・楽曲制作(打ち込み)の効率化 → 外部コントローラの使用

 この2つをオススメいたします。



■イイ音で録音・再生

 Ableton Live はPC内蔵のオーディオでも使用は可能ですが、やはり楽曲制作においては、外部オーディオインターフェイスのご使用をオススメします。
 比較的安価な製品でも、内蔵オーディオと比較しても間違いなく高音質であり、ライブステージなどで使用する場合などの外部接続性の面でも大きなメリットがあります。
 何より、良い楽曲を制作するためには良い音で聴ける環境が必要だと思いませんか?

■楽曲制作(打ち込み)の効率化

 Ableton Live 用の周辺機器として、Ableton Live に最適化された様々な外部コントローラが発売されています。
 Ableton Live の特性を充分発揮することが出来る純正の専用コントローラPUSH2 を始めとするパッドコントローラ型、またプラグインのソフトウェアシンセなどを使った打ち込みには鍵盤型のコントローラも最適です。






お得に入手する為のカギ [ Ableton Live Lite ]


 なぜ、「お得に買う」ハナシの前にこれらをオススメしたかというと、これらのオーディオインターフェイスやコントローラといった製品には、[ Ableton Live Lite ]というAbleton Live の機能制限版が付属している場合がけっこう多いのです。なので、[ Ableton Live Lite ]が付属している製品を選びましょう。

 「Ableton Live ってどんなソフトなんだろう?。使ってみたいな。」という方はまず、[ Ableton Live Lite ]が付属しているオーディオインターフェイスやコントローラを買ってしまうというのも「アリ」だと思います。


 で、このAbleton Live Lite がAbleton Live をお得に入手するカギになります。

 ご存じの通り、Ableton Live には含まれる機能に応じてSuite Standardという2種類の製品が発売されています。

●エディション機能比較 (メーカーサイトにてご参照ください。)
https://www.ableton.com/ja/live/compare-editions/

 
 販売価格は、

 Live Suite 80,800円(税込)
 Live Standard 48,800円(税込)

 です。



 しかし、それぞれに

 Live 11 Suite, UPG from Live Lite (LiteからSuiteへのアップグレード) 70,800円(税込)
 Live 11 Standard, UPG from Live Lite (LiteからStandardへのアップグレード) 39,800円(税込)

 という優待製品が実は存在しているのです。



 これらは、先にご紹介した、Ableton Live Lite をAbleton のアカウントにユーザー登録している人だけが購入できる特別な製品です。

 要するに、Ableton Live Lite が付属しているオーディオインターフェイスやコントローラを持っている人は、Live SuiteやLive Standard を安く買うことが出来るのです!。


 その差額はなんと・・・

 Live 11 Suite → 10,000円(税込) もお得!
 Live 11 Standard → 9,000円(税込) もお得!

 この差は見逃せませんねー!



 novationのLaunchpad mini MK3 (12,100円(税込)2021年11月現在)などの安価なコントローラであれば、普通にLive SuiteやLive Standard を買うのに2、3千円ちょっとプラスするだけで、コントローラが付いてくることになりますので、最初から一緒に買った方がゼッタイお得なんです。






注意点

 ここで注意点を2つ。

・「Ableton Live Lite をAbleton のアカウントにユーザー登録している人だけが購入できる」と書きましたが、2つを同時に購入してももちろんオッケーです。
 ただし、アカウントへのユーザー登録は、コントローラなどに付属しているAbleton Live Lite を必ず先に行なってください。

・Ableton Live Lite はアカウントに登録するだけにして、インストールはしないでください。インストールすることで不具合の原因になる場合があります。
 Ableton Live Lite がアカウントに登録してあれば、Suite UPG from Live Lite/ Standard UPG from Live Lite は使用可能です。






ご紹介した方法でお得に買えるセット商品のご紹介



 なお、サンフォニックス各店では、ご紹介した方法でお得に買えるセット商品を多数ラインナップしておりますので [ ABLETON LIVE 11 ] で商品検索してみてください。

ABLETON LIVE 11 STANDARD + FOCUSRITE SCARLETT SOLO 3RD セット 52,340円(税込)

ABLETON LIVE 11 STANDARD + NOVATION LAUNCHPAD MINI MK3 セット 51,240円(税込)

ABLETON LIVE 11 STANDARD + NOVATION LAUNCHKEY 49 MK3 セット 64,790円(税込)

ABLETON LIVE 11 SUITE + NOVATION LAUNCHKEY 37 MK3 セット  89,980円(税込)



 ハイ、以上です。
 Ableton Live 生活を始めるのに、参考になれば幸いです!

※Ableton Live は現在、箱などに入ったパッケージ製品は流通しておりません。
 全てシリアルナンバーだけの納品となります。
 恐れ入りますが、ご了承ください。