インボイス 取り寄せ
  • motu-dp11-edu-dl

カートに入れる

こちらの商品はお取り寄せとなります。
メーカー在庫がある場合、2-3営業日でのお届けとなります。

MOTU DP11 アカデミック ダウンロード版 Digital Performer 11

アカデミック版のご購入について

※本製品は、下記の対象機関・対象者のみがお買い求めの上ご使用いただける特別な製品です。
 一般の方のご購入・ご使用はできません。


■教育機関:

大学院・大学・短期大学・専修専門学校・高等学校・中学校・小学校 の設備・備品として購入する場合。

■教職員:

上記教育機関 に現在勤務していること。

■学生:

上記教育機関※小学校を除く に現在在籍していること。


※MOTU社にてお客様が優待対象者である事を確認・ご登録情報の履歴を更新させて頂く為に、ご購入後必ず「MOTU有償アップグレード/クロスグレード/アカデミック製品登録申請書」(日本代理店ハイリゾリューション 製品ページより)の申し込み・「個人お申し込み用紙(PDF)」のご提出が必要です。本申し込みには証明書(職員証、学生証、在籍証明書等)のご提示が必要です。

インスピレーションを具現化する、真のプロフェッショナルDAWアプリケーション

※本商品はダウンロード版です。
 アクティベーションに必要な情報を記載したPDFファイルをメール添付でお送りすることで納品が完了します。物理的な商品のお届けはございません。予めご了承の上ご注文ください。


全ての機能を1つのウインドウに包括、または自由に分割、配置

 コンソリデート・ウインドウは、作業を効率化する設計で各機能が配備されています。

 ウィンドウ上部のタブを使って、シーケンス・エディタ、ミキシング・ボード、ウェーブフォーム・エディタなどの主要機能にすばやくアクセスできます。

 これらのウィンドウは全てコンソリデート・ウインドウからポップアウトすることができ、ユーザー好みの自由な画面構成にて作業可能です。


思いのままにワークスペースをカスタマイズ

 数十種のテーマプリセットで画面の外観のカスタマイズが可能、レベルメーターのグラデーションを変更や、オーディオ波形やMIDIリージョンのカラー、明度も変更可能です。


妥協のないエンジニアリングを実現する究極のアプローチ

 オーディオファイルを32ビット浮動小数で演算し、192kHzで作業する場合でも、44.1kHzの16ビットオーディオを使用する場合でも、設定に忠実であり、編集やフェーダー操作毎に都度サンプリングがなされ、オーディオの位相は完璧に維持されます。


業界随一|最大2トリリオン(2兆)のMIDI分解能

 扱うことのできる最大のPPQ解像度2兆。


充実したオーディオ、MIDI編集機能

 編集ウィンドウには多くの機能が搭載。単独で別々に表示させ、同時に編集、加工など機能できます。


あらゆる種類のオーディオ素材をトランスフォーム

 ZynaptiqのZTX PROテクノロジーは、ソロ・ヴォーカルからフルミックス、あらゆる種類のオーディオ素材をスローダウン、スピードアップ、またはトランスポーズする際に機能し、編集、処理の分野においての限界を広げます。


卓越したピッチ編集機能

 DPは世界で初めてピッチ編集機能を搭載したDAWソフトウェアです。

 ペンシルツールのピッチ補正から、ノート単位での調整、クオンタイズ、また、解析されたオーディオのピッチの情報をMIDIデータに変換可能です。


V-Racks

 V-RackはDPのプロジェクト内のすべてのシーケンスに共通して、同じソフトウェア音源とエフェクトを使用するための機能です。

 プラグインを全てのシーケンスに共有させて、時間とCPUリソースを節約可能です。


プロフェッショナルな譜面作成

 洗練されたノーテーション機能による譜面作成が可能です。

 オーケストラスコアから簡単なパート譜まで、フィルム・コンポーザーのためのスコアリング機能や歌詞入力も扱えます。


唯一無二のマルチシーケンス機能’Chunk’

 複数のシーケンスを1つのプロジェクトに保存、ワンクリックで切り替え可能。

 1つの楽曲の複数のバージョンをワンプロジェクト内に作成したり、ライブで演奏するすべての曲を1つのプロジェクトにまとめて整理することも可能です。


ハイクオリティなインストゥルメント、エフェクトプラグイン

 クリエイティブな音楽制作をサポートする数々のインストゥルメント、エフェクト・プラグインが搭載。

 バーチャル・インストゥルメントは、クラシックなサンプラーから、FMシンセサイザー、アナログパッドやベースシンセまで、幅広い電子楽器をモデルリングしており、エフェクト・プラグインは、実機のアナログ機器をモデリングしたプロフェッショナル仕様のクオリティを誇ります。


最高級のサウンドを提供するワールドクラスのミキシング・コンソール

 DPのミキサーは、MIDIとオーディオ、ソフトウェア音源を同時に扱い、最大10.2チャンネルでのフルオートメーション、サラウンド・ミキシングに対応。

 32bitフローティングのミキシングと 64bit精度のマスター処理による、最高級のサウンドをご提供します。

仕様

基本機能:無制限のシーケンス・ソング・Vラック・トラック・オーディオ・Undo、最大モノラルバス:2048、最大ステレオバス:1024、最大センドチャンネル:20、最大イン/アウト:(接続されたハードウェアに依存)、オーディオエンジン分解能:32ビット浮動小数点

ファイルのインポート:AudioDeskファイル、スタンダードMIDIファイル、Final Cut Pro 7 XML

ファイルのエクスポート:スタンダードMIDIファイル(タイプ0および1)、デジタルパフォーマー(バージョン7-9、6.0、5.12、5.1、4.6、4.5、4.1、3.1)、AudioDesk(バージョン2.0および1.0)、Final Cut Pro XML、MusicXML

サポートされているオーディオファイル形式:AIFF、WAVファイル、ブロードキャストWAV(非MPEG)、サウンド・デザイナーII、MP3、ACID、Apple Loops(AIFFとCAF)、REX(RCY)、Core Audioフォーマット(CAF)、QuickTimeムービー、AVIムービー、オーディオCDファイル、MuLawファイル、3G2、3GP、AIFC、AAC、M4A、MP4

タイム フォーマット:測定時間(測定|ビート|ティック)、実時間(時間:分:秒:小数点)、フレーム時間(時間:分:秒:フレーム)、サンプル

SMPTEタイムコード形式:、30ノンドロップ、30ドロップ、29.97ノンドロップ、29.97ドロップ、25、24、23.976

オーディオビット デプス:16ビット整数、24ビット整数、32ビットフロート

オーディオサンプルレート(kHz):44.1、48、88.2、96、176.4、192

チャンネル フォーマット:モノ、ステレオ、クワッド、LCRS、5.1、6.1、7.1、10.2

プラグイン・フォーマット:Audio Units(Macのみ)、VST2 & VST3、MAS



関連タグ:モツ デジタルパフォーマー

仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

ダウンロード商品規定

MOTU DP11 アカデミック ダウンロード版 Digital Performer 11 安心の日本正規品!

定価(税込)
¥71,500
販売価格(税込)
¥71,500
在庫状態
お取り寄せ
数量
facebook
line
mail