こちらの商品は最短本日出荷が可能です。
弊社「ご利用案内」に準じたサービスとなります。詳しくはコチラ。
InstaChord KANTAN Play core かんぷれ KP01WH
InstaChord社コアインターフェイス搭載、「演奏」の敷居をさらに引き下げる作曲・楽曲制作のための支援ガジェット
「かんぷれ」は、国際特許取得のインスタコードのコアインターフェイス(通常の左手のボタン部分)を応用し、「演奏」の敷居をさらに引き下げる製品です。
特長
音楽が苦手でも弾ける
むずかしい楽譜や指使いは不要、かんぷれなら数字を選ぶだけで演奏できます。
また、専用の楽譜を用意する必要はありません。ブラウザ用アプリ「KANTAN コード」を使えば、インターネットに公開されているコード譜を、数字で書かれた「KANTAN 楽譜」に自動変換するので、買ったその日から100万曲以上の楽譜が無料で手に入ります。 ※対応サイトのみ。
コード理論を学べる
かんぷれは、コード記号ではなく数字を使って演奏するので、コード理論の学習をスムーズに始められます。
音楽上級者も納得
かんぷれは単なる初心者向けの製品ではありません。
複雑なコードも弾け、ちゃんと楽器を弾いてる実感があります。
内蔵音源はGM規格の汎用音源なのでたいして良い音ではありませんが、MIDI出力に対応しているので、良い音で弾きたいときはPCやスマホのDAWにつなげてKONTAKTやVST音源などを鳴らせます。
また、ボタンでの演奏は強弱を付けられませんが、あらかじめアルペジオパターンにベロシティを設定することで強弱を表現できます。さらに、本体のボタンではなく、外付けしたMIDIキーボードやパッドコントローラーを接続すれば、演奏の強弱を反映することも可能です。
DTM(作編曲)に便利
かんぷれでは、少ない手間で、簡単に、しかも思い通りのアレンジを作れるシステムを開発・導入しています。
ギター、ピアノ、ベース、ドラム・・・それぞれの楽器のON/OFFは、画面タッチで操作可能、複数の楽器を同時に弾くという、今までにない体験ができます。 楽器の音色はGM規格の128種類あり、また演奏のフレーズパターンも200以上のプリセットから選べます。
さらに各パートのフレーズパターンは、32ステップでエディットできます。選択したコードの構成音が鳴るようになっているので、コードの知識はなくても雰囲気だけでバッキングトラックを作れます。
また、MIDIの書き出しにも対応しています。マニュアル演奏だけでなく、コード進行を打ち込んで自動演奏したり、その演奏をSMFファイルに書き出すこともできます。書き出したファイルはSDカードか、Wi-Fi経由でPCに転送できます。
手が不自由でも弾ける
片手、足、口、目線の動きなど、かんぷれは様々な周辺機器を繋げて、自由にカスタムし、それで演奏することができます。
自作楽器を作れる
様々なセンサーを用いて自由な演奏方法の楽器を作れます。
さらにプログラムのソースも公開自由に改変できるのであなたの理想の楽器を生み出せます。
仕様
シーケンサー:6チャンネル x 64ステップ x 8スロット
音色数:128音色+ドラム音色
音源チップ:SAM2695(General MIDI 準拠)
メインプロセッサ:ESP32S3(デュアルコア Xtensa LX7)
ディスプレイ:
2.0インチIPS液晶(解像度:320 x 240)
マルチタッチ対応静電容量式タッチパネル
通信ポート:Grove x 3 (I2C、 GPIO、 UART)、USB-C(充電・通信)
無線通信:Bluetooth LE MIDI、 2.4GHz Wi-Fi
オーディオ出力:3.5mm ステレオ・ミニ・タイプ
ストレージ:micro SDカード(TFカード)スロット(ソングデータ保存用) ※カードは別売り、64GB以内に対応
電源:充電式リチウムイオン電池(容量:1200mAh)
附属品:USBケーブル、ネックストラップ、番号ステッカー
サイズ:125mm x 74mm x 35mm(突起部含む)
重量:179g
接続可能オプション:標準MIDI IN/OUT、3.5mm MIDI IN/OUT、Sync In/Out 端子、その他様々なセンサーやスイッチを接続して機能にアサイン可能
関連タグ:インスタコード かんたん 簡単 プレイ コア かんぷれ nstaChord+ IC-31
仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
INSTACHORD KANTAN PLAY CORE かんぷれ KP01WH【会員値引対象外商品】
- 定価(税込)
- ¥33,000
- 販売価格(税込)
- ¥33,000
- 在庫状態
- 在庫あり