インボイス 取り寄せ
  • rme-digiface-aes
  • rme-digiface-aes

カートに入れる

こちらの商品はお取り寄せとなります。
メーカー在庫がある場合、2-3営業日でのお届けとなります。

RME Digiface AES

4入力16出力 192kHz AES USB2.0 オーディオ・インターフェイス

 Digiface AESは、プロフェッショナルな現場にも柔軟に対応する14入力チャンネル、16出力チャンネル・バスパワー駆動のUSB 2.0オーディオ・インターフェイスです。


 持ち運びできるコンパクトな筐体には、AES/EBU、SPDIF、ADATのデジタル入出力、さらにマイク/ライン・アナログ入力端子×2系統、アナログ出力端子×4系統(XLR端子×2、TRSフォン端子)、デジタル入力に割り当て可能な2chサンプル・レート・コンバーター、完全なスタンドアローン動作機能、1000兆分の1秒精度のクロックを実現するSteadyClock FS回路、パラメトリックEQを搭載。


 Digiface AESは、デジタル/アナログソースの録音・再生や、デジタル・ミキサーTotalMix FXを活用した柔軟な再生・モニタリング、及びAD/DD/DA間のパッチベイ、ミックスが可能。究極の信頼性と多機能性を追求する業務に最適なオール・イン・ワン・ソリューションです。

主な機能

・すべての設定をリアルタイムに変更可能

・バッファー・サイズ/レイテンシー設定:48〜8192サンプルから選択可能

・液晶ディスプレイによる直感的で効率に優れたオペレーション

・マイク/ライン入力(デジタル制御、スタジオ品質)×2

・バランス・ライン出力(出力レベル切替:+19dBu/+13dBu/+4dBu)×2

・AES(XLR)経由で2チャンネル192kHz録音・再生

・SPDIFコアキシャル(RCA)経由で2チャンネル192kHz録音・再生

・SPDIFオプティカル経由で2チャンネル192kHz録音・再生

・サンプル・レート・コンバート:いずれかの入力に自由に割り当て可能

・ADATオプティカル経由で8チャンネル48kHz録音・再生

・クロック・モード:スレーブ、マスター

・インテリジェントにマスター/スレーブ・クロックを自動切換え

・ADATモードでの優れたBitclock PLL(オーディオ同期)

・SteadyClock FS:ジッターの影響を受けない非常に安定したデジタル・クロック

・SyncAlign:サンプル単位での正確な配列を保ち、チャンネル間のスワッピングを防止

・SyncCheck:入力信号の同期状態を監視し、その結果を表示

・TotalMix:レイテンシーの無いサブミックスと完全なASIOダイレクト・モニタリング

・TotalMix:内部処理46ビットの480チャンネル・ミキサー

・TotalMix FX:3バンドEQ、ローカット・フィルター

・MIDI入出力(16チャンネル、ハイスピード・ロージッターMIDI)

・クラス・コンプライアント・モード対応:iOSデバイスで利用可能

・完全スタンドアローン操作

・低インピーダンス・ヘッドフォン出力×1

・DIGICheck DSP:ハードウェア・ベースでのレベルメーター、Peak/RMS計測

仕様

入出力:

 アナログ入力(XLR/TRSコンボジャック)×2

 アナログXLR出力×2

 ヘッドフォン出力×1

 AES / EBU入出力(XLR端子)×1

 SPDIF入出力(コアキシャル)×1

 ADAT/SPDIF入出力×1

 MIDI入出力×1

 USBバスパワー


電源:USBバスパワーまたは外部電源

標準消費電力:3ワット

12V動作電圧時:250mA(3ワット)

寸法(WxHxD):215×44×130mm(8.5’×1.73’×5.1’)

重量:880g(1.94 lbs)

動作温度:+5°C〜+50°C(41°F〜122°F)

相対湿度:<75%、結露なきこと


同梱物:

 ACアダプター/電源ケーブル

 MIDIブレイクアウト・ケーブル

 USB 2.0ケーブル

 Digiface AES日本語ユーザーガイド

 DIGICheck 日本語ユーザーガイド

 保証書

関連タグ:アールエムイー オーディオ インターフェイス

仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

RME DIGIFACE AES 安心の日本正規品!

定価(税込)
¥352,000
販売価格(税込)
¥352,000
在庫状態
お取り寄せ
数量
facebook
line
mail