こちらの商品はお取り寄せとなります。
メーカー在庫がある場合、2-3営業日でのお届けとなります。
RODE Microphones XCM-50
「録る」「聴く」を同時に叶える、ストリーミングやゲーミングなどに最適なUSBコンデンサーマイク
XCM-50 は、「録る」「聴く」を同時に叶える、ストリーミングやゲーミングなどに最適なUSBコンデンサーマイクです。
コンデンサー方式によって高感度で音を拾いながらも、内蔵ポップシールドやタイトな単一指向性によってノイズを抑えた収音が可能です。また、内蔵されたDSP(デジタルシグナルプロセッサ)によるマイク内での音声データ処理、超低ノイズかつハイゲインのRevolutionプリアンプ、24bit/48kHzに対応したADコンバーターにより、クリアな録音を実現します。3.5mmステレオミニプラグによるヘッドフォン出力は、音量コントロールとミュート機能をマイク本体で操作でき、マイク入力のモニタリングとともに、PCからのゲーム音声やボイスチャットを高音質で聴くことも可能です。
PCとの接続は、プラグアンドプレイに対応したUSB-C端子から行います。仮想ミキサー「UNIFY」と連携させることで、内部DSP を使用したAPHEXオーディオプロセッサやボイス EQ(※2023年実装予定)が利用でき、ノイズ除去や各種EQをかけた音声をゼロレイテンシーでモニタリングすることが可能です。
特徴
マイク本体にDSPを内蔵し、UNIFYと接続することでアクティベートされます。また、各種処理を施した音声をゼロレイテンシーでモニタリングへ出力できるため、実際に配信・録音される音質での確認ができます。
UNIFYに接続することで、APHEXプロセッサーを使ったコンプレッサー、ノイズゲート、ハイパスフィルター、Aural Exciter、Big Bottomのパラメーターを細かく調整することができ、理想の音声を作ることが可能です。
マイク本体には、ミュートボタンを兼ねたヘッドフォン出力のレベルコントローラーが備わっています。また、本体内蔵のポップシールドでポップノイズを低減させることができます。
仕様
形式:コンデンサー
ポーラーパターン:カーディオイド
周波数特性:20Hz-20kHz
ビット深度:24bit
サンプルレート:48kHz
アナログ出力:3.5mm TRSヘッドフォン端子
接続:USB-C
重量:492g
サイズ:H11.8×W6.2×D4.2cm
同梱物:トライポッド 2、SC29(USB-C – USB-C)、ヘッドフォン延長ケーブル(3m)、3/8インチ – 5/8インチネジアダプター
関連タグ:ロード エックス RODE X ストリーミング ゲーミング ロードマイクロフォンズ RODE Microphones コンデンサーマイク XDM-100
仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
RODE MICROPHONES XCM-50 安心の日本正規品!RODE X
- 定価(税込)
- ¥29,700
- 販売価格(税込)
- ¥29,700
- 在庫状態
- お取り寄せ