こちらの商品はお取り寄せとなります。
メーカー在庫がある場合、2-3営業日でのお届けとなります。
ROLAND TD-1KV 3シンバル&純正マットセット
大人気の3シンバル仕様、フローリング等を傷つけないマット、弊社オリジナル入門セットをセットにしたお買い得セット!
新開発の音源エンジン「TD-1」を採用し、現行の同価格帯の中で圧倒的な表現力、音質を実現!
しかも静音性に長けていると有名な「HD-3」の静音技術を引き継いだ仕様、と正にマンションや一戸建てでドラム演奏を楽しむのに最適な次世代電子ドラムが登場!
本製品のオススメポイントは以下の通り。
・HD-3の静音性を引き継いだ独自設計ビーターレス・キック・ペダルを採用。
・HD-3に比べ自由度が増した新開発ラックを採用。
・最新技術が駆使された新開発音源「TD-1」が採用され、同価格帯他社モデルより圧倒的な高音質。
・非常に簡単に「3シンバル」の仕様にグレードアップできる別売りの専用拡張シンバルがある。
「電子ドラムは生ドラムとは違う」とおっしゃられる方の意見も事実。またエレドラでの演奏力が、イコールで生ドラムに通用するかというと、その答えもNO。だけども、だからといって何もしないのでは、ドラムの上達なんて出来やしません。ましてや、全国のドラムスクールで採用されているROLANDやYAMAHAのエレドラなら、より生ドラムと電子ドラムの「差」が小さい事は明白。
特に本製品「TD-1K」シリーズは、楽しんで演奏できるか?という点で非常に重要な「音質」と、練習のになるかどうか?という点で重要な「演奏性」、そして日本の住環境に最もマッチした静音設計が成された「静音性」を兼ね備えた電子ドラムですので、今までの電子ドラムとは一線を画した要注目の一品です。
新開発のビーターレスペダルを採用し、演奏性も静音性も抜群。
ビーターレス・キック・ペダルというのは、騒音の原因となる「ビーター」を排除しつつ普通のキックペダルのような演奏感が実現されたROLANDの独自設計ペダル。電子ドラムの最たる騒音の原因は、ペダルを踏み込んだ時の地響きと、キックペダルがキックパッドにあたる打音だと、色々な科学的検証で分かっています。そこで、ROLANDが開発したのが「DT-10」というビーターレスキックペダル。踏み込んだ時の衝撃吸収技術や、そもそも「ビーターがパッドを叩く」という事象を起こさない設計を採用したモデルで、それでいて様々な演奏アクションを表現しやすいロングフットボード仕様であることから、エレドラユーザーが生ペダルから「DT-10」に買い換えするという大ヒット商品です。そのDT-10の技術を応用した「電子ドラムセット」が本製品であるという訳です。
全15音色搭載の新音源、メトロノーム要らずの高度な練習機能も搭載。
「TD-1」に内蔵されている音色は、どれ一つをとっても妥協の無い音質が採用されていますので、上位モデルに比べキット数が少ないとはいえ、その中身は非常に濃厚な内容です。そもそも、同業他社の音源に搭載されている音色の研究等を行った上での新開発音色が本機種「TD-1」には採用されており、明らかに次元の違うリアリティを実現してくれるサウンドを提供します。
また、「TD-1」音源にはコーチ・モードという練習モードを備えています。
コーチ・モードでは、「ズレ具合を目で見て」の正確なタイム感が養えるという大人気の機能「タイム・チェック」、一定間隔ごとにメトロノームが自動ON/OFFする事で、OFF時のテンポ感覚を養う「クワイエット・カウント」、自分の演奏を録音して、その内容を第三者的に確認できる「レコーディング」など、ドラムの上達に実用的な練習メニューが搭載。リズムキープやフィルの正確性の練習等が自宅で出来るという訳です。
あと、USB-MIDIでドラム演奏をDAWソフトウェアにレコーディングする事が可能。要するに、DAW上のBFD3やAddictive Drumsといったプラグインソフトウェアを、リアルに演奏して「打ち込み」ができる、という事です。ドラムとして「まとめて」叩けなくとも、ハット、キック、ハイハットという具合に一つ一つ叩けば、十分ドラムらしさが出ますので、鍵盤で打ち込むよりずっと素晴らしい打ち込みが出来るでしょう。それに、僕のように運動不足気味の方には、この際ドラムを叩けるように練習する、という意味でも最適かもしれませんね 笑
仕様
ドラム・キット数:15
ソング数:15
コーチ機能: タイム・チェック、チェンジ・アップ、オート・アップ・ダウン、クワイエット・カウント、テンポ・チェック、ストローク・バランス、タイマー、レコーディング
接続端子:
OUTPUT/PHONES端子=ステレオ・ミニ・タイプ、MIX IN端子=ステレオ・ミニ・タイプ、USB COMPUTER端子=USBタイプB、TRIGGER INPUT端子=25ピンD-subタイプ(キック、スネア、タム1、タム2、タム3、ハイハット、クラッシュ1、クラッシュ2、ライド、ハイハット・コントロール)
インターフェース:USB-MIDI(送信のみ)
消費電流:150 mA
付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、ドラム・キー、ケーブル・クリップ、専用接続ケーブル、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード
外形寸法 / 質量 (シンバル、ドラム・スローンを含む)
幅 (W):1000 mm
奥行き (D):1200 mm
高さ (H):1250 mm
質量:11.4 kg
セット内容
ROLAND TD-1KV ×1
ROLAND TDM-3 ×1
ROLAND OP-TD1C ×1
ドラムイス ×1(KC DT200)
スティック ×1(KC DS400)
ヘッドフォン ×1(KC HP170)
ケーブル ×1(audio-technica ATL444/1.5)ミュージックプレーヤー接続用
関連タグ:ローランド エレドラ TD1KV HD-3
仕様詳細・対応動作条件は、メーカーサイトの情報をご確認の上、お買い求めください
削除 ROLAND TD-1KV 3シンバル&純正マットセット 代引き手数料無料!ローランド 電子ドラム OP-TD1C TDM-3
- 定価(税込)
- OPEN
- 販売価格(税込)
- ¥79,203
- 在庫状態
- お取り寄せ