インボイス 取り寄せ
  • ss-omnisphere-2

カートに入れる

こちらの商品はお取り寄せとなります。
メーカー在庫がある場合、2-3営業日でのお届けとなります。

Spectrasonics Omnisphere 2 パッケージ版

強力なシンセシスと膨大なプリセットで圧倒的な存在感を誇るソフトウェア・シンセサイザー

 Omnisphereは、膨大なプリセット、サンプルライブラリー、多彩なシンセシス・エンジン、エフェクト、アルペジエーターを装備した、Spectrasonicsのフラッグシップシンセサイザーです。幅広いカテゴリーのサウンドと高い音質で、あらゆるジャンルの音楽・音響制作に対応します。


※本商品はパッケージ販売となり、ダウンロード商品ではございません。

Omnisphere 2.8の特長

・14、000以上のサウンドを収録

・画期的なハードウェアシンセとの統合により、Omnisphereをハンズオンでコントロール可能

・オーディオインポート – 自分のオーディオファイルを音源として使用可能

・多くのユニークな機能を持つ最新のアルペジエーター

・シンセオシレーターの500以上のDSP波形

・Sound Match機能でライブラリ内の関連サウンドを瞬時に検索

・“クラシック・アナログ”テイストのハードウェア・ライブラリー

・パワフルなグラニュラー・シンセシスによる驚異的なトランスフォーメーション

・完全に統合された58種類の驚異的なFXユニット

・Spectrasonicsサウンドデザインチームによるクリエイティブな“Psychoacoustic”サウンド

・Sound Lock機能により、ブラウズ中にサウンド・アスペクトをロックすることで、無限の有用なバリエーションを提供

・モーフィング可能なウェーブテーブル・シンセシス

・ORBサーキュラーモーション・インターフェースにより、無限にシフトするバリエーションを実現

・アグレッシブな音色のための、より深いFM/リング・モジュレーション機能

・デュアル・フィルター・アーキテクチャにより、34以上のフィルター・アルゴリズムを直列または並列に使用可能

・パフォーマンス志向のライブ・モードにより、その場でシームレスなパッチ・レイヤリングが可能

・Flex-Mod モジュレーション・システムにより、パワフルなモジュラー・スタイルのマトリックス・ルーティングが可能

・スタック・モード・インターフェースにより、複雑なパッチ・レイヤリング、スプリット、クロスフェードが可能

・1パッチあたり最大20個のオシレーターをDSPシンセまたはサンプルベースで使用可能

・より深いシンセシスレベルへの“ズーム”が可能な高解像度リサイズ・インターフェース

・ポリフォニック・ティンバーシフト/クラッシュ、ウェーブシェイピング、リダクション

・パッチごとに8つのフル機能LFO

・シンプルなADSRスタイルと高度なマルチブレイクポイントの両方のインターフェースを備えた12種類のエンベロープ

・共同作業者やサードパーティ・ライブラリのための簡単なサウンド/プロジェクト共有

・サンプルベースの音源をシンセシス機能で処理可能

・Flow Captureレコーディング機能を備えたスタンドアローンアプリ

概要

●ハードウェアシンセとの統合

 Omnisphereは、ハードウェアシンセとの統合機能を持つ世界で唯一のソフトウェアシンセです。65以上の有名なハードウェア・シンセサイザーが、Omnisphereの新しく拡張されたシンセシス機能のロックを解除するためのハンズオン・コントローラーに変身します。簡単に言うと、この画期的な機能によって、Omnisphereはハードウェアシンセを使っているような感覚になります!ソフトウェアとハードウェアの間の物理的な経験のギャップを埋めることによって、ユーザーはOmnisphereを使い慣れたハードウェアシンセのレイアウトで直感的にコントロールすることができます。バーチャル・インストゥルメントのユーザーは、ハードウェアシンセのワークフローの楽しさを体験することができ、ハードウェアシンセのユーザーは、Omnisphereの広大な音の世界に自分の能力を完全に拡張することができます!


●大幅に強化されたアルペジエーター

 新しいHumanityとLifeコントロール、新しいプリセット・ライブラリー、新しいストラミング・モディファイアー、コード・ボイシング、ピッチ・スライド、ステップ・デバイダー、MIDIファイルのキャプチャー


●新しいハードウェアサウンドライブラリー

 Omnisphereには、Eric Persingと有名なSpectrasonicsサウンド開発チームによって作成された1、600以上の新しいパッチを含む新しい「ハードウェアライブラリー」が含まれています。各ハードウェア・プロファイルには、そのハードウェア・シンセをOmnisphereのコントローラーとして使用するために特別にデザインされたサウンドが含まれています。これらの刺激的な新しいサウンドは、幅広いカテゴリーを特徴としていて、多くのサウンドは「クラシック」テイストを持っています!特に、1987年のオリジナルRoland D-50のサウンド・デザインは、Omnisphereの膨大なシンセシス機能によって、全く新しいサウンドの領域に到達しました。しかも、この新しいサウンドは、ハードウェアの有無に関係なく、すべてのユーザーが使用できます!


●大幅に拡張された合成エンジン

 パッチあたり4レイヤー、新しいステート・バリアブル・フィルター、500以上のDSPウェーブテーブル、パワフルなグラニュラーシンセシス、8つのLFO、12のENV、1パートあたり34のフィルタータイプ、倍増されたモジュレーション・マトリックス、フルFXモジュレーション


●オーディオのインポート

 Omnisphereのインターフェースにドラッグするだけで、自分のオーディオファイルを音源として使用することができます!新しいグラニュラーシンセシス、Harmonia、Innerspaceなど、Omnisphereのクリエイティブなツールを自由に使用できます!


●高解像度インターフェース

 Omnisphereは、HiDPIディスプレイをサポートする高解像度のインターフェースに対応しました。現代的なGUIは更に使いやすくなり、ワークスペースに快適にフィットするようにサイズを変更できます。

 Omnisphereは、発売当初から、ヒットレコード、ベストセラーゲーム、オスカー受賞映画など、次のレベルのサウンドを求めるクリエイティブなプレイヤーやプロデューサーに選ばれてきました。Omnisphereの素晴らしいサウンド・ライブラリーは、受賞歴のあるSpectrasonicsサウンド開発チームによって、常に新しい方向へ進化しています。


●58種のエフェクト・ユニット


●レコーディング機能付きスタンドアローン

 Flow Captureは、Omnisphereのスタンドアローンアプリに組み込まれた特別な録音機能で、自然発生した音楽の瞬間をオーディオ、MIDI、.omnisphereサウンド・フォーマットで同時にキャプチャーすることができます。


●その他の特長

 Apple Siliconネイティブ、スタンドアローン・アプリケーション付属、アトラクター・モードによるOrbインターフェースの強化、TrilianとKeyscapeのサテライト・インストゥルメント機能対応


●USBインストールドライブ


※ご購入前に必ず、対応ハードウェアやシステム要件をメーカー・輸入代理店の製品ページにてご確認ください。

関連タグ:スペクトラソニックス TRILIAN KEYSCAPE STYLUS RMX ソフトシンセ 音源

仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

SPECTRASONICS OMNISPHERE 2 パッケージ版 【USB ドライブ付属】安心の日本正規品!

定価(税込)
¥85,800
販売価格(税込)
¥85,800
在庫状態
お取り寄せ
数量
facebook
line
mail