こちらの商品は最短本日出荷が可能です。
弊社「ご利用案内」に準じたサービスとなります。詳しくはコチラ。
YAMAHA VXS3S
VXS1MLをサテライトとしたスピーカーシステムの構築が可能なサブウーファー。
※本製品は「サブウーファー」です。
サブウーファーとは、低域のみを再生するスピーカーであり、通常のスピーカーでは十分に鳴らすことができない低域を補うために使用します。
本製品のみで通常のスピーカーのような音を再生することは出来ません。予めご了承ください。
本製品は「業務機器」につき多少の知識を有した方に取り扱いされる製品です。詳細な情報をまとめたブログ記事「店舗BGMスピーカー導入のこと」(Google検索:【店舗BGMスピーカー サンフォニックス】)をご用意しておりますので、取り扱いや選定に「自信無いなぁ」という方は、まず当記事をご参照の上お求めください!
音楽には「腰」が重要です。
個人的に商業設備音響の欠点は、この「腰」のないフラフラとしたサウンドが多く、何か妙にひっかりを感じてしまうところにあります。
さて「腰」のキモはベース、つまり低音、つまりつまり「ウーファー」です。
ウーファーというと「ベースがうるさい」なんてイメージをお持ちの方は少なくないと思いますが、適切な設定・設置がされたウーファーでは、音楽が「腰を下ろした」ような濃厚なサウンドとなり、落ち着いた印象をもたらし、不快さや重苦しさとは無縁です。
また音楽が落ち着きを持つことで余計に音量を上げる必要がなくなり、また小音量時でも安定感が素晴らしく向上するので、結果的に聴覚的に「会話」が聞き取りやすくなる効果もあります。
本製品はそんな「腰を下ろしたサウンド」を生み出すために不可欠な「ウーファー」の商業設備向けモデルです。
豊かな音響空間を生み出すサテライトシステムを構築可能
ウーファーの多くは自分自身が受け持つ低域と、それ以外の音帯域を受け持つ「サテライト」と言われるスピーカーをもちいて構成できるようになっています。こうすることでウーファーとサテライトそれぞれが「自分が受け持つ音帯域」に専念でき、明瞭な音をゆとりをもって表現できるというわけです。
製品仕様・関連情報
モデル | VXS3S | VXS10S | VXS10ST |
出力(ロー) | 8Ω/40W | 8Ω/200W x 2 | – |
出力(ハイ) | (100V)15W、7.5W、3.8W(70V)15W、7.5W、3.8W、1.9W | — | (100V)200W、100W、50W(70V)200W、100W、50W、25W |
推奨サテライトインピーダンス(1系統あたり) | 8Ω | 8Ω | 8Ω |
推奨サテライトスピーカー | VXS1ML | VXC4、VXC6、VXS5 | VXC4、VXC6、VXS5 |
コネクター | バリアストリップ端子 | ユーロブロック(4P) | ユーロブロック(4P) |
寸法・質量 | 322W×162H×118Dmm・2.7kg | 260W×500H×389Dmm・16.5kg | 260W×500H×389Dmm・19.5kg |
付属品 | ブラケット×1、スペーサー×3、安全ワイヤー×1、マスキングシート×2、ネジ×2 | ブラケットベース(壁金具) x 1、マウンティングブラケット(スピーカー金具) x 1、座金組込みネジ x 4、ラバースペーサー x 4六角ボルト x 4、スプリングワッシャー x 4、平ワッシャー x 4、落下防止ワイヤー x 1、ユーロブロックプラグ(4P) x 2(本体に付属) | ブラケットベース(壁金具) x 1、マウンティングブラケット(スピーカー金具) x 1、座金組込みネジ x 4、ラバースペーサー x 4六角ボルト x 4、スプリングワッシャー x 4、平ワッシャー x 4、落下防止ワイヤー x 1、ユーロブロックプラグ(4P) x 2(本体に付属)、ユーロブロックプラグ(5P) x 1 |
おすすめアンプ | MA2030a、PA2030a、MA2120、PA2120 | XMV4140 | XMV4140 |
関連タグ:ヤマハ 商業設備 音響 店舗 BGM ウーハー
仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。
YAMAHA VXS3SW ホワイト ハイ/ロー両対応 店舗BGMスピーカー コンパクトサブウーファー
- 定価(税込)
- ¥39,600
- 販売価格(税込)
- ¥29,700
- 在庫状態
- 在庫あり