インボイス
  • zoom-h6-studio
  • zoom-h6-studio

カートに入れる

こちらの商品はお取り寄せとなります。
メーカー在庫がある場合、2-3営業日でのお届けとなります。

ZOOM H6studio

すべてのテイクが、プロサウンド

 スタジオグレードのプリアンプ、大口径ステレオマイク、ゲイン調整可能な32bitフロート録音、ファンタム電源対応のXLR/TRS入力など、プロフェッショナル向けフィールドレコーダーのFシリーズに最新のマイクカプセル交換システムを装備。ハンディレコーダーの頂点を極めるフラッグシップモデル、ついに完成。

概要

Fシリーズ品質の超低ノイズプリアンプを4基搭載

 4系統のXLR/TRSフォーン入力には、Fシリーズと同じEIN -127dBu超低ノイズ設計の高品質プリアンプを搭載。デュアルAD回路と32bitフロート処理の組み合わせにより、132dBの圧倒的なダイナミックレンジを確保。大音量でも音割れなく、微小な音でも高いS/N比を実現します。


19.4mmの大口径XYステレオマイク

 直径19.4mmの大口径ダイアフラムを搭載するステレオマイクには、二つのマイクのダイアフラムを直線上で交差させるXYステレオ方式を採用。左右の位相差をなくすことで、明瞭で立体的なステレオ音像が得られるとともに、AB方式や擬似XY方式のような「中抜け」感を排除できます。また、最大140dB SPLの耐音圧設計により、爆発音や大きなエンジン音も歪みなくクリアに収音。スタジオクラスのプリアンプとの組み合わせにより、マイク一体型レコーダー史上最大(当社比)となる123dBのダイナミックレンジを実現。全帯域でのフラットな周波数特性により、極めて正確なステレオ収音を可能にしました。


ゲイン調整ノブと32bitフロートで、懸念のない録音を

 クリップの心配から解放されるものの、ポストプロダクション(録音後にDAW等で音量調整)が必要な”32bit Float”フォーマット、ポストプロダクションが不要なものの、録音時に注意深いゲイン調整が必要な”16/24bit Fixed”フォーマット。どちらも一長一短ですが、32bit Floatとゲイン調整を組み合わせれば、もはや何の懸念もありません。また、専用のフォーマット切替スイッチも搭載しており、録音現場の条件によって臨機応変に対応できます。

主な特長

・スタジオクラスの高音質録音を約束する、プロフェッショナル仕様のハンディレコーダー

・6チャンネル入力、最大8トラック(6トラック+Stereo Mix)同時録音

・EIN-127dBuの超低ノイズプリアンプを搭載する、4つのXLR/TRSフォーン入力

・19.4mm大口径ダイヤフラム採用のショックマウント機構付きXYステレオマイク

・入力レベルのマニュアル調整が可能なGAINノブ

・専用スイッチで切り替えられる2つの録音モード(32bit Floatと16/24bit Fixed)

・最高192kHzサンプリングレートの高音質録音

・ラべリアマイクも使用できる、ステレオミニのマイク/ライン入力(プラグインパワー対応)

・カメラに直接音声を送るラインアウトと、ボリュームコントロール付きヘッドフォン端子

・ピークを先読みしてオーバーロードを未然に防ぐAdvancedリミッター

・HOME画面の表示を「レベルメーター/波形/メーター+波形」から選べるDISPキー搭載

・2.0インチフルカラー液晶ディスプレイ

・ライブ配信しながら録音できる、6イン/2アウトのUSBオーディオインターフェース機能(Windows/Mac/iOS/Android対応)

・振動や空調音などの低周波ノイズを抑えるローカットフィルタ

・実機単体でノーマライズ処理および24bit、16bit WAVへの書き出しに対応

・録音結果をその場でプレビュー再生できる、最大250mW出力の内蔵スピーカー

・設定メニューを音声で読み上げるアクセシビリティ機能(日本語を含む7言語の音声を配信)

・電源遮断時のデータ消失を最小限に留める、30秒ごとの録音データ自動保存システム

・記録メディアにmicroSDHC/microSDXCカードを採用(最大2TB対応/別売)

・単3アルカリ 電池4本で約15時間駆動、ACアダプタ(別売AD-17)またはUSBモバイルバッテリーでも駆動

・別売オプションのデュアルAD対応マイクカプセル(SSH-6e/EXH-6e/WLM-1)を利用可能 ※2chのワイヤレスラべリアマイクカプセル『WLM-1』(2026年発売予定)

・別売オプションで、映像機器と同期するタイムコードジェネレータ機能を追加可能 ※別売タイムコードアダプタ『TCA-1』が必要(2025年発売予定)

・複数台のレコーダーを一括操作できるiOSアプリ「ZOOM Handy Control & Sync」を利用可能 ※別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』またはタイムコードアダプタ『TCA-1』が必要

・Atomos UltraSync BLUEのワイヤレスタイムコード同期に対応 ※別売Bluetoothアダプタ『BTA-1』またはタイムコードアダプタ『TCA-1』が必要

仕様

入出力チャンネル数

入力:

 マイクカプセル:1

 MIC/LINE(モノラル):4

出力:

 LINE OUT:1

 ヘッドフォン:1

 内蔵スピーカー(モノラル):1


入力

XYマイク:XYH-5s:

 90°XYステレオ方式

 指向性:単一指向性

 感度:-41dB/1Pa 1kHz

 最大入力音圧:140dB SPL

MIC/LINE IN:XYH-5s:

 コネクタ:ステレオミニジャック×1

 入力ゲイン:−∞ 〜 +60dB

 入力インピーダンス:2kΩ以上

 プラグインパワー:2.5V対応

MIC/LINE (モノラル):

 コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×4(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT)

 入力ゲイン:−∞ 〜 +60dB

 入力インピーダンス:MIC:3kΩ以上、LINE:3kΩ 以上

 最大入力レベル:MIC:+4dBu、LINE:+24dBu

 ファンタム電源:+48V

 入力換算雑音:-127dBu以下(IHF-A)@150Ω input


出力

LINE OUT:

 コネクタ:ステレオミニジャック×1

 最大出力レベル:+1dBu

 出力インピーダンス:110Ω 以下

ヘッドフォン:

 コネクタ:ステレオミニジャック×1

 最大出力レベル:20mW + 20mW(32Ω負荷時)

 出力インピーダンス:10Ω以下

内蔵スピーカー:

 タイプ:20mm × 30mm 楕円型ダイナミックスピーカー

 実用最大出力:250mW


レコーダー

最大同時録音トラック数:8

最大同時再生トラック数:6

録音フォーマット:WAV、44.1/48/96/192 kHz、16-bit/24-bit/32-bit float、mono/stereo、BWFおよびiXMLフォーマット対応

記録メディア:microSDHCメモリーカード、microSDXCメモリーカード


表示

2.00インチ フルカラー LCD:(320 x 240ドット)


USB

コネクタ:USB Type-C ※データ転送に対応したUSBケーブルを使用してください。

オーディオインターフェース:

 USB 2.0 High Speed

 入出力数:6in / 2out (Multi)、2in / 2out (Stereo)

 サンプリング周波数:44.1/48/96 kHz(AIF Only)、44.1/48kHz (AIF + REC)

 ビット深度:24-bit / 32-bit float

ファイル転送:USB 2.0 High Speed


REMOTE

専用無線アダプタ:ZOOM BTA-1


電源

単三電池4本動作:アルカリ乾電池、ニッケル水素蓄電池、リチウム乾電池

ACアダプター:ZOOM AD-17:DC 5V/1 A ※USBバスパワー動作対応


消費電力:最大5W

外形寸法:83.0mm(W)×221.0mm(D)×54.5mm(H)

質量:477g(電池含む)


※0dBu = 0.775Vrms

関連タグ:ズーム H6 studio スタジオ ハンディレコーダー 録音 H6 STUDIO

仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。

ZOOM H6STUDIO 安心の日本正規品! ハンディレコーダー ズーム

定価(税込)
¥49,900
販売価格(税込)
¥49,900
在庫状態
お取り寄せ
数量
facebook
line
mail