当サイトの正常な表示にはjavascriptが必要です。ご利用のブラウザの設定にてjavascriptをONにして表示してください。

サンフォニックス
avid-s1_dock_s3

Compact Surfaces

プロフェッショナルレベルの制作に欠かせないオートメーション。

Mackie ContorlやHUIなどの"MIDIベースのコントロール・プロトコル”に比べて256倍の通信速度・8倍のフェーダー解像度を持つEuconプロトコルを採用した「ProTools S1」「ProTools Dock」「ProTools S3」であればコンパクトで経済的に、プロフェッショナルのニーズを実現します。

定評高いAlps製フェーダーを採用し、Euconの繊細さも余すことなく実現しますので、ご自宅や小規模スタジオに是非どうぞ。


EUCONとは?

音楽制作、映画のサウンド制作、Pro ToolsやサードパーティのDAWの使用など、AvidはEUCONを介して業界で最も緊密に統合されたワークフローを提供します。この高速イーサネット制御プロトコルにより、S1やDOCKなどのEUCONサーフェスが、Avidやサードパーティのオーディオ、ビデオ、モニタリング・アプリケーションに接続して通信することができ、愛用のクリエイティブ・ツールを自由にコントロールすることができます。

その精度はプロフェッショナルらしい高精度。Mackie ContorlやHUIなどの"MIDIベースのコントロール・プロトコル”に比べて256倍の通信速度・8倍のフェーダー解像度をもち、加えて視覚情報も提供するため、例えばフェーダー・オートメーションを書きたい場合のプレイバック、トラック選択、Read/Write変更、停止、といった一連の動作はEUCONサーフェスだけで完結でき、必ずしもマウス操作やディスプレイを見つめる必要がありません。


Avid S1

Avid S1

Avid のハイエンド・コンソールの比類のないスピード、豊富な視覚的フィードバック、ソフトウェアの統合をスリムなサーフェスで実現します。スペースや予算に応じた導入が簡単に行えます。Avid S1 では、Pro Tools、Media Composer、Logic Pro X、Cubase、Nuendo、Premiere Pro など、お気に入りのオーディオ・動画ソフトウェアを深く実践的に制御することができます。iPadやAndroidタブレットで使用可能な、無料で提供されている Avid Control アプリと併用することで、人間工学的に優れた効率性、簡単なタッチワークフローを実現します。また、Avid S6 スタイルのメーターとプロセッシングビューを搭載しているため、より直感的なミックスが可能になり、より良いサウンドのミックスを素早く仕上げることができます。

S1は、高解像度のOLEDディスプレイを搭載しているだけでなく、タブレットで利用できる無料の Avid Control アプリと統合することで、ワークフローを強化する豊かなビジュアル・フィードバックを提供します。トラック名、パラメータ値、オートメーション、S6スタイルのモニタリング、メータリング、チャンネル処理の表示など、予算に合わせた汎用性の高いサーフェスでハイエンド・コンソールの包括的なフィードバックを得ることができます。

もっとフェーダーが必要ですか?複数のS1ユニットを接続することで、より多くのトラックを使用したミックスにも対応できる触覚的なコントロールを実現し、拡張と完全な統合を兼ね備えたコントロール・サーフェスを作り出します。Avid DockとS1をシームレスに接続して、専用のトランスポート・コントロール、ジョグホイール、フォーカス・フェーダーなどを手の届く範囲で操作できます。


Avid Dock

Avid Dock

新しい画期的な方法で、編集/ミキシング作業を加速化します。Avid Dock は、数々の賞を受賞した Avid S6 の先進的なタッチスクリーンワークフローと、ベストセラーとなった Artist Control のハイブリッド・コマンドをベースにしています。ポータブルで人間工学に基づいた、手頃な価格のサーフェスに、インテリジェントなスタジオ・コントロールを搭載しています。iPad や Android タブレットと連動すれば、お気に入りの DAW を使って音楽制作やポスト・プロジェクトをよりスピーディにナビゲートし、コントロールするために必要なクイック・タッチスクリーン・アクセスと触感性に優れた正確な制御が可能になります。また、Avid S1 や S3 と組み合わせることで、効率性の高い新しいタッチ・ワークフローとカスタム制御を利用できます。これにより、ミキシング作業の納期を確実に守ることができます。

Avid Dock は EUCON テクノロジーに対応しており、比類のないハードウェア/ソフトウェア統合と、さまざまなオーディオ/動画ソフトウェアのネイティブな触感性に優れた制御兼ね備えています。Pro Tools と Pro Tools | Ultimate で、深いレベルで連携された高度な制御を体験してください。さらに、Logic Pro X、Cubase、Nuendo、Premiere Pro、Digital Performer、Samplitude など、EUCON に対応している多くの DAW を卓越した方法で制御できます。Dock は EUCON に対応しているため、コンピューターでフォーカスされているアプリケーションに自動的にコントロールが切り替わります。また、サーフェスの一部を特定のソフトウェアに固定して、複数のアプリケーションをコントロールすることもできます。


Avid S3

Avid S3

現代のサウンド・エンジニアに向けた能率的で多機能なミキシング・システム。Avid S3 は、受賞歴のある Avid S6 のコントロール・サーフェスをベースにしており、Pro Tools、Media Composer、Logic Pro X、Cubase、Nuendo、Premiere Pro、その他の EUCON に対応した、オーディオや動画ソフトウェアのあらゆる要素をインテリジェントに制御します。ポータブル性が高くなっており、かつ手頃な価格のサーフェスです。しかし、性能は決して縮小していません。スペースが限られている場所や外出先でのミキシングに最適であると同時に、大規模なセッションやプロジェクトも迅速に処理できる強力なパワーを備えています。さらに、Avid Dock と Avid Control アプリとの完全な連携が可能で、ワークフローをさらに拡張できます。

音楽制作でもサウンドトラックのスイートニングでも、ミックスをより正確にコントロールできます。16のタッチ式電動フェーダーにより、ミックスにさらなる躍動感が生まれます。各トラックのレコード・イネーブルへの切り替えは、サーフェスから直接行えます。各チャンネルのソロ、選択、ミュート機能。オートメーション・モードへの変更も可能です。タッチ・ストリップのトランスポートコントロールを使用してプロジェクト間をナビゲートできます。ビルトインのシグナル・メーターを搭載しているため、音量レベルを常にモニターできます。

Avid S3 は、高速イーサネットベースの技術を採用した EUCON に対応しており、ハードウェアとEUCON 対応のアプリケーションと直接の通信ができます。そのため、Pro Tools、Cubase、Nuendo、Logic Pro などのオーディオ・ソフトウェアを制御して、レコーディングやミキシングの作業をスピードアップし、簡素化できます。また、Avid Dock や無料の Avid Control アプリと組み合わせることで、フルモニター・コントロール機能、タッチスクリーン・ワークフロー、カスタマイズ可能なソフトキーを利用できます。


お問い合わせ

プロフェッショナルなご要望から、初めてのシステム導入検討まで、ご要望に応じた対応をさせて頂きます。

法人窓口

株式会社サンフォニックス プロオーディオ事業課
営業時間:10:00-18:00
TEL:044-874-3361 MAIL:info-sales@sunphonix.co.jp


一般窓口

株式会社サンフォニックス CS事業課
営業時間:10:00-18:00
TEL:044-874-3362 MAIL:info-cs@sunphonix.co.jp


弊社概要ページトップ