NOVATION LAUNCHPAD

NAMM Show 2015でお披露目され話題となった「LAUNCHPAD」が間もなく登場。

 

そこで、ちょっと触れる機会ができたので、少しご紹介させていただきます。

 

 

 

NOVATION LAUNCHPAD

launchpad

パッドしか並んでいませんが、これだけで以下のことが行える大人気Ableton Liveコントローラーです。

 

  • セッションビュー時のクリップのトリガー
  • ソフトウェアドラムやソフトウェアシンセの発音
  • ボリュームコントロールやパンニングなどの調整

 

そして装い新たになった新生LAUNCHPAD変更点は特にないのですが、一点だけ強烈なパワーアップがなされています。

 

それが、クリップカラーを自動反映させるマルチカラーパッドが採用されたこと。

 

 

 

酔ってても大丈夫なマルチカラー仕様

Ableton Liveのクリップは、クリップごとに色を変え「各クリップがどういったものか」を色で判別できるように設定する事が可能です。

 

ただ以前のLAUNCHPADでは、そのクリップカラーが反映されないため、どうしてもAbleton Liveの画面を見ながらの作業となっていました。

これが大きなプロジェクトなら最悪で、画面と照らし合わせて「右から何番目の….」な具合で数を数えたりしなければならない時も。

 

 

これは僕だけかもしれませんが、実際のライブをする時って結構酔っていたりして、数を数えるなどの「神経を使う作業」はちょっとキツいです…

 

そんな僕でも、クリップ色がAbleton Liveと同じであれば、何にも考えなくてもOKになります。

 

 

 

NOVATION LAUNCHPAD PRO

launchpad-pro

そして今回 新登場 の「LAUNCHPAD PRO」。

「プロ」という名前の通り「LAUNCHPAD」の増量版という存在で、「LAUNCHPAD」の能力は押さえながら以下の機能も有しています。

 

  • ベロシティー / プレッシャーセンシティブに対応したパッド
  • インストゥルメントモードではクロマチック式配列でコードナビゲーション可能
  • MIDI IN/OUT採用

 

簡潔に言えば、Ableton Pushみたいな存在で、音楽的なパフォーマンス性がすごく高いです。

 

「クロマチック式配列でナビゲーション」というのは、最近流行りのコードナビゲーション的な機能で、設定したコードに適合する音階だけがパッドにカラー表示されるので、楽器が演奏できなくても「ジャズ風」という具合の音階演奏ができるというもの。

 

 

こうしたナビゲーション機能は、もはや必須な時代が来た感じがしますね。

 

 

 

ベロシティー / プレッシャーセンシティブ対応の真価

音楽的演奏に欠かせないのが、音の強弱。

例えばドラムはその最たるもので、グルーヴを生むためには絶対に音の強弱がなければなりません。

そんな音の強弱(ベロシティ)に対応したパッドが、LAUNCHPAD PROでは採用されています。

 

 

そして特にビッグニュースなのが、ミキサーモードなどでもベロシティが生きているという事。

どういう事かというと、これまでのLAUNCHPADではミキサーモードなどでボリュームなどを調整する事ができましたが、あくまで「パッドの数=段階」であり、ガクッと可変していたんですよね。

しかし、LAUNCHPADでは「段階から段階までの可変の滑らかさ(連続性)」を「パッドを叩く強弱=可変スピード」として表現できるようになりました。

 

 

つまり、

  • 強く叩く → 瞬間的に可変
  • 弱く叩 → ゆっくり可変

という具合にコントロールできるわけです。

 

 

テクノなどのミックス系ミュージックのクリエイターには堪らない仕様ですね!

是非この記事をシェアして下さい♪

ABOUT US

ブログ管理者情報

株式会社 サンフォニックス CS事業課

〒211-0051 神奈川県川崎市中原区宮内2-29-5

TEL:044-874-3362

MAIL:info-cs@sunphonix.co.jp

SHOP:オンラインショップ

最近の投稿

キーワード

カテゴリー

アーカイブ

STAFF_K Written by:STAFF_K

5 Comments

  1. Cherrysauce
    2016年7月21日
    Reply

    私はUserで演奏しているのですがその時にベロシティが邪魔になったりしますw
    ベロシティをなくすことはできますか?

    • Cherrysauce
      2016年7月21日
      Reply

      音をフラットにしたいです

      • Staff_K
        2016年7月27日
        Reply

        LaunchPad Proのベロシティを均一にしたい、という事ですよね?
        可能ですよ。

        本体左上にあります「Setupボタン」を長押しすることで、本体機能の設定が可能になり、このうちベロシティ(ひつようであればアフタータッチも)の機能をOFFにしていただくとベロシティ値127に固定する事が可能です。

        この設定作業自体は難しいものではありませんが、日本正規代理店より配布の日本語マニュアルには詳細に方法が記載されておりますので、すでにお持ちでありましたらそちらをご参照ください!

  2. 中村博樹
    2018年5月16日
    Reply

    お世話になっております。
    先日Launchpad proを購入しましてLive9で設定を行なっております。
    使用目的は、音響のポン出しでサンプラーとしての使用がメインでございます。
    LaunchpadにMIDIマッピングで音を割り当てるところまではわかったのですが各PADの色分けの設定がわからずに困っています。設定方法を伺えれば幸いです。
    お忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願い申し上げます。

    • STAFF_K
      2018年6月5日
      Reply

      お問い合わせありがとうございます。
      せっかくお問い合わせ頂きましたが、当サイトは音楽機器を中心に扱う情報配信サイトですので、製品のテクニカルなご案内はできかねます、、
      とはいえ、役に立てばと私が知る限りの範疇でお答え差し上げます。

      通常、Ableton live + Launchpad proの利用での、Launchpad proのパッドカラーは、Ableton liveソフトウェアの「クリップ」のカラーを変更することで、パッドのライティング・カラーも変更されたかと思います。
      https://www.ableton.com/ja/manual/clip-view/
      ※ 「8.1.2 クリップの名前と色」項

      恐れ入りますがより詳細な手順などのお問い合わせについては、Launchpad proの日本流通を行う日本代理店「キョーリツコーポレーション」へお問い合わせ下さい!
      http://kyoritsu-group.com/news/news_products/14775/

      申し訳有りません!

STAFF_K へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA